スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【スタンダード】SCGでティムールの隆盛コンボデッキが好成績を残したらしい【MTG】
みなさんこんにちは
SCGでいい成績を残したらしいティムールの隆盛コンボです
らしいと言うのは、ページを見ている最中になぜかページが消えてしまって確証が無いないからです
6:《森/Forest》 1:《山/Mountain》 4:《開拓地の野営地/Frontier Bivouac》 4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》 4:《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》 4:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》 土地23 2:《高木の巨人/Arbor Colossus》 4:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》 4:《起源のハイドラ/Genesis Hydra》 1:《女王スズメバチ/Hornet Queen》 2:《森の女人像/Sylvan Caryatid》 4:《ティムールの剣歯虎/Temur Sabertooth》 4:《旅するサテュロス/Voyaging Satyr》 2:《加護のサテュロス/Boon Satyr》 4:《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》 4:《開花の幻霊/Eidolon of Blossoms》 2:《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》 1:《狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt》 生物34 | 3:《ティムールの隆盛/Temur Ascendancy》 その他3 3:《スズメバチの巣/Hornet Nest》 1:《女王スズメバチ/Hornet Queen》 4:《ナイレアの信奉者/Nylea's Disciple》 2:《再利用の賢者/Reclamation Sage》 1:《囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental》 3:《レインジャーの悪知恵/Ranger's Guile》 1:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》 サイド15 |
http://sales.starcitygames.com/deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=79122
コンボの手順は
1.場にニクスの祭殿、ニクソス、ティムールの剣歯虎、ティムールの隆盛、旅するサテュロスを揃えつつ信心7を以上稼ぎ、手札にパワーが4以上の生物を確保します。コンボパーツ分で信心が4つは稼げるので、あと3つは他のパーマネントで稼いでください
2.ニクスの祭殿、ニクソスからマナを出し、旅するサテュロスで起こしてさらにマナを出します
3.ティムールの剣歯虎で旅するサテュロスを回収して再び出します
4.ティムールの隆盛の効果で速攻を持っている旅するサテュロスでニクスの祭殿、ニクソスを起こして再びマナを出せば無限マナの完成です
5.手札のパワー4以上の生物を出してティムールの隆盛の効果でドローし、ティムールの剣歯虎で回収して再び出せば無限ドローも完成します
6.あとは世界を喰らう者、ポルクラノスの無限怪物化で場を一掃し、狩猟の神、ナイレアでトランプルを付与して確実に倒す事が出来ます
一見条件が厳しく感じられますが、ジェスカイの隆盛コンボと違い、全てのコンボパーツが腐らないので普通にビートすることもできます
モダンのクロックパーミしつつ隙あらば無限コンボを狙う双子デッキに似てますね
モダンの双子デッキは環境に食い込むほど強力ですが、このデッキはどれほど活躍するのでしょうか
それではみなさん まったね~
コメント
考えましたが、コンボパーツの代わりが見つからない…
緑の信心を稼ぎやすい生物を入れる程度しか調整点が思いつきませんでした
緑の信心を稼ぎやすい生物を入れる程度しか調整点が思いつきませんでした
トラックバック
URL :
525 名前:真名無し 投稿日:2015/01/26/(月) 13:14:17 ID:gATheRinG
モダン版作ってみよう